赤面症で肌が弱い体質を改善する方法
赤面症で肌が弱い体質を改善する方法
私は赤面症で もあるし、それでなくても周りの気温が高いとすぐ顔が赤くなるのですがそういった体質改善も期待できるサプリメントを、肌を強くするのも含めて教えてください。
あと、化粧水にも
興味があります。
試供品とかはないですか?
どこで手にはいりますか?
赤面症で肌が弱い体質を改善する方法
アメリカンビタミンショップ 阿部と申します。
メール拝見しました。
申し訳ありません。
スクワランオイル(商品番号11609)に興味を持っていただいたようですが、試供品はございません。
化粧品ですがアメリカのアレルギー内科がよく使うメーカーの商品で、保存料などが入っていないため、痒みなどが引き起こされることの無い化粧品です。
スキンケア内科やアレルギー内科の医師が開発に加わっているので、使用者は皮膚が過敏な方が多いのです。
そういう意味で敏感肌の方でもまず大丈夫かと思います。
体質改善の様に時間のかかる方法は、今からの汗対策には向いていないので、即効性のあるスクワランオイルで過敏な皮膚に油分水分を供給する方法をお勧めします。
これから汗が浸みこまないようにするためにお勧めです。(痒みの原因にもなるので)
顔が赤いということは角質層が早く剥がれ過ぎて、角質層が薄い体質です。
その体質は角質層のセラミドの質が悪いために起こるのですが、ビオチン(商品番号10520)で皮下の血流を高め、セラミドの原料であるEPA(商品番号10506)を摂取することで改善します。
アトピー性皮膚炎や脂漏性皮膚炎と呼ばれる体質の皮膚と赤ら顔の原因は同じものです。
よって先のメールで紹介させていただいたビオチン、EPA,善玉菌サプリで改善していきます。
上記の3つの体質はアレルゲンに反応するアレルギー体質があるか無いかの違いで分けられているだけで、皮膚の体質に関しては同じというのがアメリカのアレルギー内科やスキンケア内科の医師たちの考え方です。
おそらく乾燥肌や敏感肌 脂性肌の酷い状態なので、ビオチンとEPAで改善して いきます。(両方とも1日4錠ずつ摂取して2年くらいで)
そういう意味では先のサプリで選択は間違いないと思います。
基本的には脂漏性皮膚炎等の皮膚が赤い体質が治るのに2年くらいはかかります。
今の質の悪い角質層は早く剥がれていってしまい、ビオチンとEPAを飲んだ後から作られる皮膚が丈夫な皮膚を構築しますが、1層作るのに40日、それが15~20層重なって丈夫な皮膚ができるからです。
赤み自体は1年くらいで改善するでしょう。(角質層10層で白っぽいお肌になります)
ビオチンとEPAが不足している体質ということは、善玉菌(商品番号10411)が腸の中に少ない体質です。
善玉菌は根本を治すサプリメントなので、できれば、1日2錠ほどは飲んでいただきたいと思います。
その摂取量で2年ほどで、腸内環境が好転します。
ビオチンは腸内で善玉乳酸菌によって作られていますが、アレルギーという体質は腸内に善玉菌が いない体質で、その体質のためにビオチンが不足しています。
皮膚などが赤いのは、皮膚が薄いからなのですが、EPAを摂取することで粘膜や皮膚が丈夫になります。
特に乾燥肌などがある場合は、EPAを摂取しないとなかなか効果が上がらない可能性があります。
どの食事でもOKですが、EPAは食後に4錠です。
EPAは体内でビオチンによって作られているので、ビオチンが少ないためにEPAが不足しています。
もともとアトピー性皮膚炎や赤ら顔などは、そういう病気があるのではなく、ひとりの中に皮膚が薄い体質や腸内環境が悪い体質が重なっておこります。
2年ということで驚かれるかもしれませんが、これがアメリカの実情です。
お勧めするサプリメントはもともと体内で作っているものばかりで摂取過剰や副作用は起こりません。
不足する量をサプリメントで補うということで体質を良くしていこうという考え方になります。
判らないことがございましたらご連絡ください 今後ともよろしくお願いいたします。