サプリを飲むと胃が痛くなりますが対策は?
サプリを飲むと胃が痛くなりますが対策は?
質問させて下さい。
今週火曜日に届き、今日でサプリメント摂取2日目となります。
摂取の目的はダイエットです。
起床後
アミノ酸ダイエット(商品番号10204)4粒
朝食後
アルファリポ酸(商品番号11315)、L-カルニチン(商品番号11409)、コリン&イノシトール(商品番号10109)1粒、を飲んでいます。
全て中身を出してオブラートに包んで飲んでいます。
飲んで30~60分位すると胃が痛くなります。
この後、追加注文でカロリーカットセットも届く予定なのですが、飲めるか不安です。
量を減らして飲んだ方が良いのでしょうか?
それか、オブラートではなく小さい空のカプセルを購入したほうが良いのでしょうか?
サプリを飲むと胃が痛くなりますが対策は?
アメリカンビタミンショップ 阿部と申します。
飲んだ後の胃痛ですね。
いったん、アミノ酸ダイエットだけ摂取を中止し様子を見るか、サプリ摂取後に多くの水を飲むということを試して欲しいと思います。
皮膚や粘膜が薄い体質なのかもしれませんね。
皮膚炎が起こりやすかったり、乾燥肌や敏感肌、脂性肌などがある場合は、可能性が高くなります。
今回の胃痛と考え合わせるとリーキーガット症候群ではないかと思えるのですが、一度メルマガでのリーキーガット症候群特集を読んで、自分の体質と比べてみていただけないでしょうか。
4回に亘って特集を組んでいます。
アメリカンビタミンショップ 「ハロー!ビタミン」リーキーガット症候群
とYahoo!で検索してみてください。
内容を読んでリーキーガット症候群ということになれば、改善する方法はあります。
リーキーガット症候群はアレルギー内科やスキンケア内科が担当しています。
体質改善でキチンと治しているので、ご安心ください。
最近のアメリカではこの体質の方が非常に増えています。
多分、日本人にも多いでしょう。
ビオチン(商品番号10520)やEPA(商品番号10506)で改善していきますのでリーキーガット症候群用のサプリを加える訳ではありません。
といいますか、アトピー性皮膚炎とリーキーガット症候群は原因は同じです。
夕食後の低炭水化物ダイエットや低脂肪ダイエットなどは試してみなければ判りませんが、原因のサプリは1つではないかと思います。
おそらく空腹時のアミノ酸ダイエットの摂取が原因と思われます。
判らないことがございましたらご連絡ください 今後ともよろしくお願いいたします。